母娘の乱
2014.01.17
小澤事務所近況
先週土曜日、中学3年生の娘さんと忠告のつもりで言った一言が、娘さんには、
『カチン
』 と、きたらしく・・・久しぶりに切れよりました。
その後 2日間の晩ごはんは、
『いらん・・・』
の一言
。
学校の日は、朝は機嫌よく、まぁ、必要最小限の会話は普通にして
気分よく 『いってらっしゃい・・・
』 は、できていました。
けど、仕事から帰って、
『ただいまぁ、おかえりぃ。(
わたしは帰ってきたので、『ただいま』 娘は先に帰ってきているけど、
帰ってきたときにはおかえりが言えないので、この時点で 『おかえり』 というのが我が家の日課です。)』
と言っても、返答なし。。。


そんなことが6日間続いて、昨日やっと晩に重要な話があったので、
勇気を振り絞って、話しかけたら、気ぃよく、返事してきたのです
。
今回は、長期戦でしたねぇぇぇ
。
つかれるよぉぉぉ
。
けど、一応親
としての 忠告 は、間違っていなかったと思うので、謝ることはしなぁい
。ふふ・・・
・・・それにしても、難しい年頃ですね。。。
時期的にもイライラくるのもわかるんですけどね。。。

『カチン

その後 2日間の晩ごはんは、
『いらん・・・』
の一言

学校の日は、朝は機嫌よく、まぁ、必要最小限の会話は普通にして
気分よく 『いってらっしゃい・・・

けど、仕事から帰って、
『ただいまぁ、おかえりぃ。(

帰ってきたときにはおかえりが言えないので、この時点で 『おかえり』 というのが我が家の日課です。)』
と言っても、返答なし。。。



そんなことが6日間続いて、昨日やっと晩に重要な話があったので、
勇気を振り絞って、話しかけたら、気ぃよく、返事してきたのです

今回は、長期戦でしたねぇぇぇ


つかれるよぉぉぉ

けど、一応親



・・・それにしても、難しい年頃ですね。。。



