プレ・働き方改革
10月に小澤事務所で開かれた女子だけの秘密の集会(⁉)
みんながしてくれている庶務・雑務を一気に見直しするため招集をかけたのでした
テーマは「できるだけ手抜き」
少人数から始まった歴史あり、スタッフさんが気遣いでやってくれていたことが
だんだん人数も増えて、負担も大きくなり、いつしか業務になり・・・・と
掃除もお茶当番もその他諸々、全て仕事のうちなんだけど
ウェイトを軽くして、庶務・雑務にかける労力と時間を、
本来業務に回してもらうことを第一目標に、
2カ月かけて、全て見直ししました
一番、考えて、導入に時間がかかったのが3時のコーヒーの件で、
コーヒーを人数分沸かして、最後飲み終わったら片付け洗いする
コーヒー当番さんの負担を減らすべく、
セルフタイプのコーヒーメーカーを検討・検討・・・
一番は費用の問題で、一度はコーヒー止めよう案まで出たのですが、
デロンギのコーヒーメーカーを持ってきてもらい試飲したときの
みんなのテンションの上がり方が半端ない
やっぱり美味しいコーヒー飲みたいよね
という気持ちが勝って、
一部費用をもらう形で、デロンギのコーヒーメーカーを導入しました
今までは3時にしか飲めなかったコーヒーが
朝でも夜でも、休日出勤でぼっち仕事してるときも
美味しくよい香りのコーヒーが、仕事を後押し。
一番恩恵を受けているのは、小澤三兄妹かも・・・
(自由に飲めるという点で)
来年4月から段階的に施行が始まる『働き方改革』
顧問先様にも順番に説明している最中ですが、
「良かれ」の日本人的精神が、仕事を増やしていることも要因の1つで
トップダウンで、ばっさり切り捨てしないと改革にならんよなぁと常々思います。
『働き方改革』は「休日改革」だ、とか「儲け方改革」だ、とかそれぞれの見解ありますが、
私は「意識改革」だと思っていて、
まずは心が変わって意識が変わらないと何も変わらないので、
トップも、働く側も意識を変えないことにはうまくいかないよね、と思っています。
お客様企業で、うまく働き方改革が噛み合って
少ない時間で儲かる仕組み、楽して休める仕組みができあがるといいなと思っています。
(オザワカナエ)