キュリオスに行ってきました!
2018.08.02
徒然日記
7/31は、予告通り会社の慰安行事で、
「大阪リーガロイヤルホテルで高級中華ランチ&キュリオス観劇」でした
家族もこれる方は同伴してもらって、はるばる大阪まで遠征してきました!
リーガロイヤルホテルまで現地集合!
「中国料理 皇家龍鳳」というところで個室を借りて、豪華ランチをいただきました。
大人はコースに好きなものとかをプラスしてもらって、
子供はみんな大好き炒飯&唐揚げ&餃子!
(子供メニューだけ見ると王将でもいい気がしますが、当然、だいぶお値段が違いました・・・)
所長のあいさつ(何話してたか忘れました
)
前菜。昼間に飲むビールは最高
濃厚!ふかひれスープ
(天一のこってり、という表現がぴったりでした・・・庶民の舌)
点心好きな会長のために?二種盛りを「四種盛り」にしてもらいました!

冬瓜の煮物
後でメニューを確認したら「海の幸の宝箱」という素敵な名前がついていました・・・

このころには早くもワインが飛び交っています
チキンのチリソースと思って「美味しい
」と食べていた私。
実はエビでした。
ぎっしり身が大きすぎて、気が付きませんでした(←バカ舌です
)

こども達が頼んだ炒飯を狙っていた会長。
でも、こども達に全て食べられてしまい、
「炒飯もっと食べはんか? 焼きそば頼まへんか? 唐揚げ残ってるの食べてええんか?」
と、いつも通り庶民飯に手を出しそうでしたが、
待望の炒飯が大人のコースにも出てきて、一件落着

デザートまで食べて、満腹・酔っ払いの状態で、いざキュリオスへ

演目はいろいろありすぎて、どれも凄すぎて、素晴らしすぎでした。
(こどもにいろいろ説明してたので、奇跡的に寝ませんでした!!!)

次回はどんな形になるか分かりませんが、
またまた慰安行事ができたらいいな、と思います。
(オザワカナエ)

冬瓜の煮物
後でメニューを確認したら「海の幸の宝箱」という素敵な名前がついていました・・・


このころには早くもワインが飛び交っています

チキンのチリソースと思って「美味しい

実はエビでした。
ぎっしり身が大きすぎて、気が付きませんでした(←バカ舌です


こども達が頼んだ炒飯を狙っていた会長。
でも、こども達に全て食べられてしまい、
「炒飯もっと食べはんか? 焼きそば頼まへんか? 唐揚げ残ってるの食べてええんか?」
と、いつも通り庶民飯に手を出しそうでしたが、
待望の炒飯が大人のコースにも出てきて、一件落着


デザートまで食べて、満腹・酔っ払いの状態で、いざキュリオスへ


演目はいろいろありすぎて、どれも凄すぎて、素晴らしすぎでした。
(こどもにいろいろ説明してたので、奇跡的に寝ませんでした!!!)

次回はどんな形になるか分かりませんが、
またまた慰安行事ができたらいいな、と思います。
(オザワカナエ)